この記事は以下のような人におすすめ!
- ブログでどれくらい稼げるのか知りたい
- 特化ブログと雑記ブログどちらが有利なのか知りたい
- YMYLの影響を知りたい
特化ブログと雑記ブログを比較する
サイト管理者のイズユアです。
このサイトは健康系の特化ブログです。
今日はいつもと異なり、
YMYLど真ん中で運営している本ブログの収益報告をします。
ちょうど同じ時期に、
友人が雑記ブログを始めているので、
PV数、収益結果も比較してみることにします。
↓友人サイト
ブログの状況比較
2つのブログの現在の状況です
この表を元にそれぞれ分析していきましょう。
開設から期間が短い
2つのブログとも
開設から期間が短いことは考慮すべきだと思います。
これ以降の記述内容はあくまで2,3ヶ月目までの結果を踏まえたものです。
特化ブログは検索エンジンからヒットするまでに時間がかかると言われていますから、
今後良くなっていく可能性もあります。
PV数、ユーザー数、セッション数は0
IsYourSupplement…?(以下、本ブログ)はPV数、ユーザー数、セッション数がほぼありません。
厳密には0ではありませんが、
自分自身、友人、業者さんが含まれているため、
正確な数字は出すことができません。
業者さんについて、
本ブログではお問い合わせページを設けていますが、
現時点で6件の業者さんからのプロモーションが届いており、
自分、友人以外のPV数はほぼ業者さんだと思われます。
YMYLの影響?検索流入がない
特化ブログor雑記ブログのというよりは
YMYLに関した話題です。
健康、お金などは、
人生に関わる重要なテーマ(YMYL)であるため、
Googleが検索で個人を上位表示しないと言われています。
本ブログは記事のすべてが健康をテーマにしており、
雑記ブログ『理系社会人の日常』では、
60記事中、5記事=8%が投資、お金をテーマにしています。
本ブログでは検索流入は0です。
YMYLに必要なのは、権威性と専門性と言われています。
私は薬剤師ではありますし、ブログ内でも記述していますが、
少なくともGoogleからは認めていません。
ネット上での権威性、専門性の証明は公的機関、病院からの被リンクしかないようですので、
ここで認められることは現実的に厳しいものがあります。
『理系社会人の日常』でも商品レビュー記事、ゲーム攻略記事が大きくPV数を獲得していることから、
YMYLに関連した記事はやはり検索流入を期待するのは難しいのかもしれません。
特化ブログでは、下調べの時間 ∉ ブログの時間
そもそもの話ですが、
特化ブログで健康系ブログを運営する場合、
事前に調べる時間が大きくなります。
※雑記ブログは簡単に書けるという意味ではありません。
一般に「継続がブログには不可欠」と言われている中、
継続が指す内容に「記事を書くための下調べの時間」が直接含まれることはないはずです。
極端な話、1年間学術論文のリサーチをしてからブログ開設をしたところで、
ブログを1年間継続したとは判断されないはずです。
現在は、誰にどのように評価されるとPV数に繋がるかあいまいな状況です。
ある程度そのまますぐに書けるだけの知識がなければ、
ブログ運営にかけた時間とブログを継続している時間がどんどん乖離していき、
ブログ運営において不利になります。
※かけた時間に比例して記事のクオリティが上がるなら話は一層複雑です。
まとめ
まとめると、
- 2,3ヶ月目の健康系特化ブログはPV数0
- 特価ブログは「記事数を増やしにくい」を軽視しがち
- 友達と差が開くとつらい…
[sitecard subtitle=関連記事 url= target=]この記事は以下のような人におすすめ! ブログでどれくらい稼げるのか知りたい 特化ブログと雑記ブログどちらが有利なのか知りたい YMYLの影響を知[…]
6/9~9/20現在までブログを休止していました。Twitterで近況を数回報告したことがあるもの、この間は全くブログを更新していませんこの103日間でどれだけPV数に変化があったのか報告します 休止直[…]
この記事は以下のような人におすすめ! ユニクロの最新エアリズム3Dマスクが気になる かっこいいマスクが欲しい 機能性のあるマスクが欲しい 結論:ユニクロ2022年の最新エアリズムマスクは鼻が潰れる 理 […]