この記事は以下のような人におすすめ!
- すでにグルテンフリーを実践している人
- 「そもそもグルテンフリーってなに?」という人
- お金を損したくない人
結論:
「グルテンフリーはみんなにおすすめ」
「グルテンフリーは健康に良い」
「グルテンフリーはダイエットに効く」
は全部間違い!!
「グルテンフリーはみんなにおすすめ」
「グルテンフリーは健康に良い」
「グルテンフリーはダイエットに効く」
は全部間違い!!
目次
グルテンフリーとは
まずグルテンとは小麦に含まれるたんぱく質の1種です1)
グルテンは粘着力と弾力を適度に兼ね備えています
そのおかげでパスタやパンなどはもちもちした食感になるんです
そのおかげでパスタやパンなどはもちもちした食感になるんです
グルテンフリーは文字通り、
グルテンを100%カットした食品です
グルテンを100%カットした食品です
てことは、もちもちした食感がなくなっちゃうんですね…
でもこれも健康のため…
ちょっと待って下さい!!
グルテンフリーは健康な人にはメリットがないどころか
マイナスになる可能性もあるんです
マイナスになる可能性もあるんです
ジョコビッチが流行らせたグルテンフリー
そもそもグルテンフリーがみんなに知られるようになったのは
この本のおかげです
この本のおかげです
この人…さわやかですね
テニスの世界1位で歴代最長記録を持っているジョコビッチ選手です
ジョコビッチさんすごい!!
彼が「ジョコビッチの生まれ変わる食事」として本を出版し、
それが大ヒット
それが大ヒット
その本で紹介されていたのがグルテンフリーです
ジョコビッチさんにそんなに効果があったならみんなも効くかもしれないですね
そうなんです!
それが誤解されてしまっているポイントです!
それが誤解されてしまっているポイントです!
広告
グルテンが食べられない、セリアック病
なにが誤解なんですか?
ジョコビッチ選手はセリアック病を患っているとされています2)
セリアック病…?
セリアック病はグルテンにからだが反応してしまう病気です
え、じゃあジョコビッチさんはグルテンが食べられないんですか?
セリアック病では、グルテンに反応して
からだの不調が起こってしまいます
からだの不調が起こってしまいます
ジョコビッチ選手は、
自分がセリアック病だと気が付かないで
パスタやパンを食べていました
自分がセリアック病だと気が付かないで
パスタやパンを食べていました
しかしグルテンフリーの食事にしたところ、
からだの不調が治ったというのが本の内容です
からだの不調が治ったというのが本の内容です
え、それって
グルテンを食べられない人がグルテンを食べなくなったら健康になった
ってことですか!?
グルテンを食べられない人がグルテンを食べなくなったら健康になった
ってことですか!?
そのとおりです
広告
ジョコビッチのおかげで健康になった人はたくさんいる
セリアック病は欧米では人口の1%程度にいるとされています3)
え、そんなに?
ただし日本人ではそれよりも少ないとされていますし、
そもそも欧米人よりパスタやパンを食べる量が少ないです
そもそも欧米人よりパスタやパンを食べる量が少ないです
たしかに海外の人の主食はパンとパスタのイメージです
ですので、ジョコビッチ選手がセリアック病の知識を広めたことで、
自分がセリアック病と気づいて健康になった人はたくさんいるはずです
自分がセリアック病と気づいて健康になった人はたくさんいるはずです
しかし、セリアック病ではない人は
そもそもグルテンフリーにする意味がないんです
そもそもグルテンフリーにする意味がないんです
広告
グルテンフリーは健康な人にメリットがない
- 24人のRCTでは、2週間グルテンフリーの食事をした後、半数はグルテンフリーの食事を続け、残りの半数はグルテンありの食事をした。結果、胃腸の症状に優位な差は見られなかった4)
人数も少なく期間も短いですが、
健康な人ではグルテンフリーのメリットがないみたいです
健康な人ではグルテンフリーのメリットがないみたいです
意味がないんですか!?
また
- 13の試験を含むメタアナリシスでは、グルテンフリーが健康な人に与える気分障害の影響を評価しようとしたが、有効なデータが少なかったため評価できなかった5)
という論文もある通り、
いまの段階では健康な人で使えるデータがあまりないようです
健康に良いっていう研究はないんですね…
広告
グルテンフリーで栄養不足になる可能性
またアメリカの農務省は
アメリカ人が健康になるための推奨レシピを提供しています5)
アメリカ人が健康になるための推奨レシピを提供しています5)
そのレシピをグルテンフリーにした場合、
栄養素が明らかに減ってしまうという研究もあります
栄養素が明らかに減ってしまうという研究もあります
グルテンフリーで栄養不足になってしまうんですか?
セリアック病ではない人は、
グルテンフリーでメリットがないだけはなく、
デメリットがある可能性があるんです!
グルテンフリーでメリットがないだけはなく、
デメリットがある可能性があるんです!
グルテンフリーのダイエットは誤訳
グルテンフリーは健康に良いと思っていたのに、
まさか健康に悪い可能性があっただなんて…
まさか健康に悪い可能性があっただなんて…
でも「グルテンフリーダイエット」って論文に載ってると聞いたことがあります
英語のダイエット(diet)は日本語で食事という意味です
…どういうことですか?
アップル→りんご
オレンジ→みかん
ダイエット→食事
オレンジ→みかん
ダイエット→食事
ですので
グルテンフリーダイエット→グルテンフリーな食事
という意味です
グルテンフリーダイエット→グルテンフリーな食事
という意味です
よく誤解されているところなので注意してくださいね
広告
まとめ
まとめると、グルテンフリーは
- セリアック病の人にはメリットがあるけど
- 健康な人ではメリットがないし
- 栄養不足になる可能性があるからおすすめできない
- グルテンフリーダイエットは英語の誤訳
です
なるほど…
グルテンフリーだとからだに良いのかと思って
カフェでなんとなく食べてました
カフェでなんとなく食べてました
自分がグルテンに反応してしまうセリアック病であるかどうか、
グルテンフリーの食事を厳密に試してみて、
それから考えてみても良いかもしれませんね
グルテンフリーの食事を厳密に試してみて、
それから考えてみても良いかもしれませんね
この記事は以下のような人におすすめ! 仕事で結果を出したい!! 効率よく勉強したい!! 副業に集中したい!! 普段カフェインで気合を入れている!! 結論: カフェインで集中 […]
この記事は以下のような人におすすめ! 水ダイエットで痩せると思っている人 水を飲むときれいになると思っている人 水をたくさん飲むとむくみが気になる人 結論:水ダイエットは痩せない! ただし肌の水分量は […]
広告
参考文献
1)Wikipedia, グルテン
2)Wikipedia, ノバク・ジョコビッチ
3)Wikipedia, セリアック病
4)Iain David Croall, Gluten Does Not Induce Gastrointestinal Symptoms in Healthy Volunteers: A Double-Blind Randomized Placebo Trial, Gastroenterology, 2019, 157(3), 881-883, doi: 10.1053/j.gastro.2019.05.015
5)USDA, MyPlate
6)Amy Taetzsch, Are Gluten-Free Diets More Nutritious? An Evaluation of Self-Selected and Recommended Gluten-Free and Gluten-Containing Dietary Patterns, Nutrients, 2018, 10(12), 1881, doi: 10.3390/nu10121881