※野菜嫌いだった高校生の頃の思い出



「野菜食べなくても野菜がとれる!」と、
野菜の代わりに毎日野菜ジュースを飲んでいた私。
部活もしている高校生、水代わりに飲んでいた野菜ジュースは牛乳パック1本分。
1ヶ月以上その生活を続けていくうちに、なんだか肌がうっすら黄色に。
細かいことは気にしないタイプのおじいちゃんでも気付くくらいの黄色になってしまいました。
もちろん野菜ジュースが原因だと気付いていない私は
黄疸(肝臓の機能低下で肌や白目が黄色くなる症状)かもしれないので、病院で検査を受けることに。





βカロテンはニンジンの黄色い成分ですね
あまりに多いと皮膚が黄色くみえてしまうことがあるんですよ

幸い肌が黄色くなる以外に健康被害は出ないそうでしたが、
白い肌が黄色くなってしまったのはかなりのショック…
代謝とともに1ヶ月程度で元の肌に戻りましたが、二度としたくない経験でした…
まとめ
βカロテンは普通の量なら抗酸化作用があってお肌にとても良い成分!
普通の量なら肌が黄色くなることはありません。
しかし毎日野菜ジュースを大量に飲んでしまうと実際に肌が黄色くなってしまう可能性があるのです。
また野菜ジュースには野菜由来の糖分がたくさん入っています。
野菜由来であろうが糖分は糖分ですので、太ったり、糖尿病のリスクになります。
野菜ジュースはたくさん摂ると健康に良いどころかマイナスになってしまいかねません。
健康に役立てるなら常識的な量にしておきましょう。
※COVID-19に関する最新の情報は内閣官房ホームページをご参照ください※ワクチンに関する厚生労働省の情報 コロナに効くサプリとは? まるまるイズユ[…]
※野菜嫌いだった高校生の頃の思い出 私 野菜ジュースっておいしいなあ 私 毎日ちゃんと野菜とれてて健康まちがいなし! おじいちゃん なんか肌が黄色くなってる気がするなあ。大丈夫か? 「野菜食べ […]
目次 1 リコピンとは2 トマトでダイエット or リコピンでダイエット3 リコピンの美肌効果?3.1 紫外線に対する最小紅斑量(MED)4 リコピンは健康に良い?4.1 脳卒中4.2 血圧4.3 コ […]